入院の手続き
- 入院ご希望の方は、事前に電話で当院精神保健福祉士にご相談下さい。
また、入院当日は患者さまの症状に詳しい配偶者、両親等が必ず付き添ってご来院ください。 - 入院の場合は事務受付で手続が必要ですので、同意者(配偶者、両親等)と保証人の方各自別々のご印鑑をご持参ください。
- 健康保険、生活保護で入院なさる方は、入院前に保険証、医療券を必ず受付にご提示下さい。
- 他の医療機関からの転院の際には、できるだけ前の病院の主治医からの紹介状をご持参下さい。
入院時保証金 (入院時保証金は退院のときに精算致します。)
| 社会保険 | 100,000円 |
|---|---|
| 国民健康保険 | 100,000円 |
| 高齢者医療保険 | 70,000円 |
| 自費 | 150,000円 |
※ 別途入院中の患者さま小遣い等として、月30,000円程度をご用意ください。
面会
| 平日(木曜休診日を含む) | 13時~16時 |
|---|---|
| 日曜日・祝祭日 | 10時~12時・13時~16時 |
※ 面会者は原則として成人のご家族と致します。
入院の準備
入院生活
生活リズム
| 6:00 | 起床 |
|---|---|
| 7:30 | 朝食 |
| 9:00 | 朝薬 |
| 9:15 | ラジオ体操・歩行運動・検温作業療法・入浴 |
| 11:30 | 昼食 |
| 13:00 | 昼薬 |
| 13:30~ | 作業療法・入浴 |
| 15:30~ | おやつ |
| 17:00~ | 夜勤者へ交替 |
| 18:00 | 夕食 |
| 20:00 | 寝る前の薬 |
| 21:00 | 消灯 |
外出時間
10時~16時
面会時間
【平日・土曜日】 13時~16時
【日曜祝祭日】 10時~12時 / 13時~16時
✻医師の指示により許可が必要な場合もあります。
✻入院後あらためて入院に際してのお知らせがケースワーカー(精神保健福祉士)よりあります。
月間予定
| 患者会 ・ 誕生会 | 毎月1回 |
|---|---|
| 検尿 ・ 血液検査 | 毎月1回 |
| 作業療法 | 月 ・ 火 ・ 水 ・ 金 ・ 土 |
| 患者さま全員が集い、話し合う場 | 1病棟 わかばの会:毎月1回 水曜日 |
| 2病棟 いこいの会:毎月1回 土曜日 | |
| 3病棟 和の会:毎月1回 土曜日 |
その他
運動会・夏祭り・クリスマス会を開催しています。
